みちるのリアル×マビノギ生活

リアルでもマビでも自分らしく生きたい!

ある神道や稲荷様を紹介する台湾のYouTube動画は人々を誤認させる点

こちらにとって、今回の事件は結構驚きましたので、
長い文になってしまい、失礼いたしました。


最初該当動画のコメントに訂正について書いてあるのですが、
翌日の朝、こちらのコメントだけでなく、
ほかの視聴者からの訂正希望コメントはすべて削除されたようです。
だからそういう無責任なチャンネル宣伝をしたくないため、
その動画をこちらに貼り付けないです。


まず、稲荷様についてですが、
(1)
うぷぬしは荼枳尼天(だきにてん)は仏教の神、神仏習合でキツネの神様になった
と言っていたけれど、
キツネって、神様ではなく神使(しんし)ですよ!

先日書いた記事のように、
「詳解 神道と日本の神々」によると、
「神道では神使、仏教的には眷属(親族)とも、あるいは乗り物ともされる。
彼らはつねに神につき従い、
神の手足となって人の祈願や守護を直接的に実行する存在であるという。
その多くが獣の姿をしていることから『神獣』と呼ばれることもある。」
だそうです。
というわけで、神使は神様と違います。


(2)
「キツネの像や絵馬はすべて荼枳尼天の使者」に関しては、
うぷぬしは「稲荷様=荼枳尼天」と主張しているようですが、
実は稲荷神は単一な存在ではなく、さまざまな神様が集まったグループですよ!


「神道の稲荷神社では『古事記』・『日本書紀』などの日本神話に記載される宇迦之御魂神(うかのみたま、倉稲魂命とも書く)、豊宇気毘売命(とようけびめ)、保食神(うけもち)、大宣都比売神(おおげつひめ)、若宇迦売神(わかうかのめ)、御饌津神(みけつ)など、穀物・食物の神を主な祭神とする。これは、稲荷神が稲の神であることから食物神の宇迦之御魂神と同一視され、後に他の食物神も習合したためである。」
「稲荷神は神仏習合思想においては、江戸時代までは仏教における十一面観音や聖観音を本地仏とされるとともに、特に江戸時代以降は荼枳尼天とも同一視されていた。例えば、伏見稲荷大社の神宮寺である愛染寺でも荼枳尼天が祀られていた。明治の神仏分離後も主に荼枳尼天として、豊川稲荷を代表とする仏教寺院でも祀られている。」
(上記は全部Wikiより)


(3)
「もともと夜叉だった荼枳尼天は、日本にきたら萌え萌え妖狐になった」というのはですね…
萌え萌えっていったいどういう意味ですか!?
神様に失礼なことをするな!
そして妖狐(中国語:狐仙)というのもひどかったと思います。
なぜかというと、
「神」は「人知を越えてすぐれた、尊い存在。宗教的信仰の対象としても、威力のすぐれたものとしても考えられている。」(Wikiより)
「仙」は「山中にはいって不老不死の法を修め、神変自在の術を得たという想像上の人。」(『精選版 日本国語大辞典』より)
その人、もしかして「神」と「仙」との違いがわからないままその動画を作ったのですか!?


(1)(2)(3)は全部まとめると、矛盾なところが出てきました。


後はね!!!
ずっと中国語で「神道教」と神道のことを言うのですが、
まず神道ははっきりというと、宗教ではありません!信仰です!
信仰は「神や仏などを信じること。また、ある宗教を信じて、その教えをよりどころとすること。」(Wikiより)
宗教は「人間の力や自然の力を超えた存在を中心とする観念であり、また、その観念体系にもとづく教義、儀礼、施設、組織などをそなえた社会集団のことである。」(Wikiより)
上記通り、信仰と宗教は実は違う言葉です。
そのうぷぬしは区別せずに(できずに?)、
ずっとこの2つの言葉を間違えて使ってしまい、
文化を紹介するユーチューバーとしてもう失格しましたよ。


その動画に一番怒ったのは、
視聴者の関心を集めるために、
神道の「二拝、二拍手、一拝」の参拝作法をネタにし、
根拠なく「願解(中国語:還願)にあたる」と説明し、
『還願Devotion』というホラーゲームとリンクして、すごく失礼です!


神使の情報以外、上記はただネットで調べてきたものです。
日本語がわかる(はずの)ユーチューバーとして、
資料を集め、まとめるのが義務でしょうね!
もし日本語の情報を使いたくなければ、
日本文化について紹介するな!
そして、自分が好きではないコメントを消すなんて、
本当に子供っぽいです。マジうけますよwww


以上、その動画に関してはコメント、そして怒りです!
なお、ここはうちのブログだから、削除される心配はないですよwww


今回のマビ服はですね、
記事は神道に関する情報ですから、巫女スタイルにしましょう!

髪飾り:クロスエンパイアかつら(女性用)
服:巫女の袴(女性用)
手袋:巫女の手袋(女性用)
靴:巫女の下駄(女性用)
尻尾:オオカミぬいぐるみの尻尾


こうして悪霊退散もできるかな…?

×

非ログインユーザーとして返信する